店舗デザインの内装はどのようにすれば良い?デザイン会社が解説します!
こんにちは!Balboa studioスタッフの近藤です。
店舗デザインの内装にお困りの方はいらっしゃいませんか。
内装をおしゃれにして、お客様に好印象を持ってもらいたいですよね。
今回は店舗デザインの内装のポイントについて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
□店舗デザインについて
多くのお客様に来店してもらうために工夫する店舗デザインですが、そもそも店舗デザインとは、具体的に何をすることを表すのでしょうか。
まずは、そこから説明していきます。
店舗デザインとは、まずはデザイナーの方が、店舗の壁の色・雰囲気・什器(じゅうき)などをデザインすることから始めます。
そして次に配置やレイアウトを決め、それを図面に落とし込む設計を行います。
一般的にはここまでの作業を店舗デザインと呼んでいます。
店舗を完成させるためには、この後工事が必要です。
設計図をもとに、今度は施工業者が実際に工事を行います。
広義の意味では、工事が完了するまでを含めて店舗デザインと呼ぶこともあります。
□内装デザインのポイントをご紹介!
店舗デザインを考えているが、何から考えたら良いか分からない方もいらっしゃるでしょう。
そこで、内装デザインをする際に意識すると良いポイントを2つご紹介します。
1つ目のポイントは、店舗の内装をデザイン設計する前に、しっかりマーケティングをすることです。
例えば、若い家族の多く住む駅から少し離れた住宅街の物件であれば、暗めでシックな内装よりも、明るめで家族連れが入りやすい雰囲気の方が好まれるでしょう。
このように、物件の立地や客層を調査し、何が求められているかを考え、お店のコンセプトを作っていくことが重要です。
2つ目のポイントは、内装デザインのスタイルを決めることです。
内装デザインのスタイルには、和風・洋風・北欧風・モダン・カジュアル・古民家風・シンプル・ナチュラルなどさまざまなスタイルがあります。
例えばカフェであれば、北欧風のおしゃれな雰囲気にする、古民家風にしてのんびり過ごせる雰囲気を作る、といった工夫が考えられます。
なかなかスタイルの方向性が決まらないという方は、実際に有名店を訪れてみて、どのような内装デザインにしているのかイメージをつかむことをおすすめします。
□まとめ
この記事では店舗デザインを解説し、ポイントをご紹介しました。
店舗デザインについて不安な点がございましたら、お気軽にご相談ください。
担当者が質問にすぐにお答えします。
前の記事へ
« さあ、6月から着工です次の記事へ
現調日和 »