今朝は小伝馬町ビル着々と
今朝はバルボア東京八木君から 小伝馬町ビルの改修工事の報告兼ね 画像がUPされました。 順調に進んでる様で、明日現場に行き 再度確認してきます。 他に新木場での工事も大変であるけど 義隆が今日から再度現地入りし完成に向け…
今朝はバルボア東京八木君から 小伝馬町ビルの改修工事の報告兼ね 画像がUPされました。 順調に進んでる様で、明日現場に行き 再度確認してきます。 他に新木場での工事も大変であるけど 義隆が今日から再度現地入りし完成に向け…
地域密着とした自然素材の家づくり 丁寧な家づくりをする。 そんな思いは、現場に入る職人さん ひとりひとりの顔の見える仕事が 根底にあって、そのカタチが強み。 今は、自然素材の家づくりより 店舗工事やビル改修や非住宅の新築…
良いのって、どんどん採用して そして活用する。合わず…ダメなら又、違うのを見つければ良い。。。 今日は、水曜日だから、 毎週の定例ミーティング。 その後、3階に場所を移動し引き続き、 アンドパッドさんとスタッフを交えて …
今朝は、始発で品川から名古屋へ 名古屋オフィスの大家さんがお隣の パスタ屋さんのシャッター工事を依頼して下さり わざわざ工事代金を持ってきてくれた。 お歳はウチの親と同じ位だから心配でね、 『来なくて良いよ』と言ったのだ…
今日は新木場にて現場確認に来ました。 大きな機械を搬入しての 引き続き地業工事をしてます。 流木の登場はまだまだ先だけど 現場の片隅に置かれていた。 ボクも欲しいのが幾つかあった。。。 義隆と打合せの後は、鎌倉へ
先月から着工した 新木場ガレージPJは、異空間オフィス と言うのかな。 ガレージ内にオフィスを設けるのだけど そこには、5メートルに及ぶ水槽や 巨大な壁面緑化、そしてバスケットコートも あったりして、 こんな面白いオフィ…
毎週水曜日のミーティングを 今週は祝日と重なり月曜日に前倒しした。 毎週ミーティングって重く感じる様だけど 今のウチの人員と現場状況からすると 便利なアプリやネットワークをフル活用しても 週イチがベストと思う。 ウチには…
これ3Kを指します。。。 3K何かって言うと。 3Kとは「きつい(Kitsui)」「汚い(Kitanai)」「危険(Kiken)」のローマ字表記の頭文字を取った言葉でね。ボク達の仕事は、そう見られてる。 確かに当たってる…
今朝は品川始発から始動です! 昨日は、昼から都内に入り メジャーリーガー コト、呉ちゃんとフル回転。 着工前の打合せや来年からスタートする 新事業などなど、関係者の方と良い話合いが 出来ました! そして名古屋に向かい 彦…
名古屋の長者町にビル改修工事の 解体工事が大方でき天井の下地から 入ってます。 此方は、4階建てで託児所を含んだ 1棟丸ごとキッズカフェになります。 お子ちゃんとママさんの 楽しい集いの場となるでしょう。 郊外の公園で伸…
リフォームの中で邪魔と感じるモノも 時々出て来るね。。。 でもそんな時ボクは、その邪魔モノを ポイントに変えちゃえって思う。 我が家については、10数年前の増築の際の エキスパンションの柱とゴムと柱タチ。 退かせないから…
今朝は東海市から始動しました! ウチの顧問先の労務士さん事務所。 地鎮祭と近隣挨拶、 そしてご契約締結頂きました! 最近つくづく思うのは、 やはり人と人の繋がりでボクの会社は 成り立ってる。 全く真逆の本も出てたけど… …